バギオ 短めの記事

【バギオ】ライトパーク(Wright Park)とは【簡単な概要】

ライト・パーク(Wright Park)とは

ライト・パーク(Wright Park) は、フィリピンのバギオ市にあるまぁまぁ人気の観光スポットです。

観光客向けの乗馬サービスがあり、多くの人がここで馬に乗る体験を楽しんでいます。僕も11年前に乗馬しました。

 

ちなみに奥にある階段を登ると、ザ・マンションへ行くことが出来ます。

【バギオ】ザ:マンション(The Manstion)とは【簡単な歴史】

続きを見る

ライトパークの概要

  • ライト・パークは、バギオにある森林地帯で、観光客向けの乗馬サービスで知られています。
  • アメリカ総督ルーク・E・ライトにちなんで名付けられ、レクリエーションエリアとして設立されました。
  • ザ・マンション(The Mansion)の近くに位置しています。
    馬は「ポニーボーイ」と呼ばれる人々によって管理されていて、彼らはイバロイ族の一員であることが多いみたいです。

最近あった出来事

  • 2020年初めにCOVID-19パンデミックの影響で閉鎖されたが、同年7月に地元観光客向けに再開しました。
  • 2020年には馬の健康に影響を与える『※馬伝染性貧血(Equine Infectious Anemia)』の発生が確認された。
  • 2020年9月、バギオ市政府はパンデミック前から計画していた 7億1700万ペソ(約14億円)の開発計画を発表しました。

※Equine Infectious Anemia(EIA)は、馬やロバ、ゾウ、ヒツジなどのウマ科の動物に感染するウイルス性の病気で、沼熱とも呼ばれます。

症状は、繰り返しの発熱、倦怠感、食欲不振、血小板減少症(血小板の数が減少する状態)、 貧血…と出てきました。

さいごに

ライトパークでは乗馬体験が可能です。

30分325ペソから乗れるライトパークのお馬さん。思い出作りにどうでしょうか?

 

ちなみにデカい馬は止めておきましょう。気性が荒くて怖いです(経験談)。

Copyright© ノアのぶどう酒で酔いどれ日記 , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.