MACHO PROTEIN
購入理由
- 安い(購入時:2000円以下)
- 去年飲んでいた(信頼性高め)
気になる味
RAYSのプロテインが美味しすぎたせいで、久しぶりの一口目は絶望しました。
美味しくありません。むしろ少し不味く感じました。
1週間程度で慣れましたが普通の味ですね。
ですが美味しいとは言えません。
マッチョになりたいんだろ?味なんて気にするんじゃねぇ。と言う意味でしょうか。
注意点
裏の説明書き『お召し上がり方』では、水を100mlでスプーン山盛り2杯と記載されています。
絶対に200ml入れましょう。
甘すぎて体調崩します。水は250mlでもいいかもしれません。
BREAK LIMIT
購入理由
- 安い(購入時:2099円)
- 興味本位(初めて見たから)
気になる味
MACHO PROTEINが美味しくなかったせいで、BREAK LIMITはとても美味しい。(と言ってもRAYSには敵わない)
200mlの水にスプーン3杯がベストですね。飲みごたえがあってタンパク質30gも確保出来ます。
MACHO PROTEINではなくて、こっちを購入しましょう。
余談ですが、裏の説明書きがMACHO PROTEINに似ているんですよね。
P.S. 販売元が一緒でした。
注意点
BREAK LIMITの説明書き『お召し上がり方』でも、水を100mlでスプーン山盛り2杯と記載されています。
MACHO PROTEINと違って水100mlでも濃厚で美味しいですが、物足りなく感じます。
『気になる味』で話した通り、水200mlにスプーン3杯で飲みましょう。
FIXIT 300ml
購入理由
- コンパクトで安かった(購入時:690円)
- 常にプロテインシェイカーを持ち運びたい
使ってみた感想
サイズ感が最高。こんなプロテインシェイカーが欲しかったです。
と言うのも、ジムでのトレーニング後は、コンビニでザバスの紙パックを購入して飲んでいました。(DNSのプロテインシェイカーだとリュック内で嵩張ってしまうから)
FIXITは小さいのでリュックの中にポイッと入れても邪魔になりません。
-
-
【短い記事】プロテインシェイカーはこれ一択【コスパ最高】
続きを見る
注意点
300mlと記載されていますが、記載されてるメモリは200mlです。
理由は文字で書くのが面倒なんで省きます。わざわざ説明しなくても分かりますよね。
さいごに
特に言うことも無いので、このまま終わりにします。
閲覧ありがとうございました。