タイトルの通り、明日からはブログと語学と写真販売に力を入れます。
2019年から採用してるサブタイトル『語学とカメラと海外と』に結局のところ戻って来ました。
人は変わらないと言うことですね。
と言っても、趣味として終わらせていた2019年と違って、2024年(と言っても残り3ヶ月)は、仕事や収入に直結するような形で頑張ります。

1ヶ月12記事投稿
明日からは1ヶ月最低12記事投稿(不定期更新)で頑張ります。
ですがブログからの収益を期待するのは諦めました。
理由は金にならないから。本当に金にならない。頑張って月4000円くらいでした。
なのになぜ続けるか。それはPV数向上による※ストックフォト への導線確保と自分の思い出を書き残しておきたいと言う気持ちが強いからです。
※PIXTAやAdobe Stockのような写真販売サイト
思い出を書き残したい…って言うと寒く聞こえるかもしれません。
ですがフィリピン旅行やレビュー記事、カメラorスマホで撮影した写真などの思い出を見ているだけで僕自身が楽しめます。
それに子供が出来た時や自分が死んだ時も、ブログだけは生き続けるってエモくないですか?
写真販売の再開
ストックフォトを通して、どんな写真が売れるか段々と分かってきました。
その知識をぶつけます。当面の目標は来年1月から月3000円の収入確保…です。(広告費&アフィリエイト等を含む)
売れた写真の特徴は、Stylus1の購入理由で軽く話しました。
-
-
OLYMPUS STYLUS 1を今さら買い戻した理由【細かく話す】
続きを見る
目標アップロード数は1日10枚の1ヶ月300枚。
と言っても審査に落ちる可能性もあるので、販売枚数は月150枚程度に落ち着きそうです。
予定では3ヶ月で900枚アップロードですが、今後PIXTAの上限枚数は増えるかもしれません。
なのでもしかしたら1000枚以上アップロード出来るかも。

英語とスペイン語学習
どこかの記事でIELTS7.5(General Tranig)を目指すと言いました。そして片手間では到達出来ない、とも言いました。
ですが片手間でやります。許して下さい。
どうしてもブログと写真販売とスペイン語も頑張りたいんです。あと筋トレ。
スペイン語に関しては完全に趣味ですね。
英語は引き続きIELTS対策を行って、スペイン語はホテル業務で必要な内容をストックしていくつもりです。
僕の経験上、分野を絞って勉強すれば覚える単語数と話す内容が少なくなるのでそこまで辛くはありません。
ちなみにスペイン語学習を決めた当初は、フロント業務でインバウンドへの対応時に使っていた英語をChat GPTに翻訳してもらう予定でした。
ですが良さげなサイトを見付けたので、とりあえずこれで勉強します。
難しい英語ではないので、TOEIC600点レベルで楽しく読めそうです。
さいごに
2019年から続いてるブログのくせに、まともな収益は確保出来ませんでした。
そのため「今さら収益とか何を言っているんだ…」と思う人もいるかもしれません。
ですが聞いて下さい。何だかんだ言って2019年から続いているブログです。
既に小銭レベルの収益は発生していますし、カメラ・英語・レビュー関連ではトップを飾っている記事がいくつかある状態。
さぁ準備は整いました。やってやりましょう。
と言うか、これだけお膳立てされた状態でダメだったら諦めが付きます。
まぁ… 諦めないけど。