はじめに
勢いとノリで購入したTaskin One 9 in 1 Travel Backpack(以下:Taskin One)。
旅行用として普段使い用として様々なシーンで使える最強バックパックと言っても過言ではありません。(※僕の用途とは少し合いませんでしたが…。)
自信を持ってオススメ出来るバックパックです。
※僕の用途と合わないと言う問題には『こんな人には合いません』で触れました。
簡単なスペック
製品名 | Taskin One 9in1 Travel Backpack |
容量 | 20L(最大40L) |
素材 | ・ハイパロン ・1680d バリスティックナイロン ・280dナイトロンランニング |
サイズ | 48cm×30×18/25/33cm |
重量 | 1.52kg |
価格(Amazon) | 53968円(2022/11/4) |
Taskin One 良いところ
・ハンドルの持ちやすさ
・2段階の容量変更が可能
・オーガナイザーの使いやすさ
・ショルダーハーネスがしまえる
・セキュリティー性が意外と高い
・最大40Lなのに1.5kgと意外に軽い
ハンドルの持ちやすさ
ハンドルが本当にしっかりしてます。
率先してトートバッグとして使いたくなるレベル。
デザインもシンプルなので違和感なく使えそうですね。
2段階の容量変更が可能
下で紹介してる記事の、
- 『可変式バックパックが欲しかった』
- 『3つのバッグを1つにまとめたかった』
で触れました。
-
-
【リュック】Taskin Oneを購入しました【Nomaticも良いけど…。】
続きを見る
オーガナイザーの使いやすさ
Taskin Oneのオーガナイザーは結構独特。
バンドにケーブルやボールペンなど、自分がよく使う物を入れて管理する形になります。
上のメッシュポケットにも色々入れることが出来そうですね。
例えば、充電器のようなガジェット系アクセサリー、他にもコンタクトレンズやワックスのような生活用品。
パスポートとかも。
ショルダーハーネスがしまえる
ショルダーハーネスは背面パッドの中にしまうことが可能。
マグネットでしっかりと留めることが出来るので見た目もスマートです。
角の四隅も下の写真のようにしまうことが出来るので、見た目はほぼブリーフケース。
セキュリティー性が意外と高い
オーガナイザーのジッパーにはセキュリティー性を高める工夫がしてあります。
シンプルですが、ここにジッパーを通すだけで盗難しづらくなるのでとても安心。
オーガナイザーのコンパートメントには財布やパスポートなどを入れる可能性もあるのでこう言った工夫は大歓迎です。

ダブルファスナーだから施錠も可能
最大40Lなのに1.5kgと意外に軽い
同じく下の記事の『可変式なのに約1.5kgと軽かった』で触れました。
-
-
【リュック】Taskin Oneを購入しました【Nomaticも良いけど…。】
続きを見る
Taskin One 微妙なところ
・5万円台と高すぎる
・拡張モード時の防水性能
5万円台と高すぎる
マジで高いです。
この値段ならNomaticやBlack Emberの可変式バックパックを購入したほうが幸せになれるレベル。
僕は幸運にも1万円台で買えたから良かったのですが…。
もうちょっと安くなりませんかね?タスキンさん。
-
-
日常と旅行で使える可変式バックパックを紹介したい【旅&留学】
続きを見る
拡張モード時の防水性能

拡張時(30L)

拡張時(40L)
Taskin Oneは防水性能の高さにも自信があるみたいですが、拡張した時の素材を見てみると結構不安。
基本的に僕の場合、雨天時には傘、もしくはレインカバーを使うので浸水の恐れはありません。
ですが「傘は差さない!レインカバーもしない!」みたいな人は、Blck Ember Forgeを購入したほうが良いかも。
3Wayとして使うのか?

ショルダーバッグモード
3Wayを謳ってるバックパックですが、僕はバックパック&トートバッグとしてしか使わなさそうです。
ですが、ビジネスなどでブリーフケースとして使いたい!
そう言った方でも違和感なく使えるデザインのように感じました。

ブリーフケースモード
こんな人には合いません
一眼レフやミラーレス一眼(大きめ)を持っていきたい人には合わないかもしれません。
拡張すれば余裕で入りますが、20L時は結構キツい。
僕はカメラを常に持って行きたい派なので諦めました…。
カメラケースを使わない人なら大丈夫そうです!
さいごに
残念ながら、Fujifilm X-T2が入らなかったため(裸なら入る)、売却することにしました。
ですがカメラを使わない人、もしくはコンデジや小さいミラーレスを使ってる人なら、長く使える最高のバックパックだと思います。
旅行や出張、普段使いまで様々なシーンで使えますしね。
閲覧ありがとうございました。

30L時には衣類を収納

ケースを使わなければカメラも入ります

ノートPC用&タブレット用ポケット付き